当研究室に所属する教員,大学院生,学部生を紹介します。

教員

栗山 浩一(教授)

【メールアドレス】 kkuri@kais.kyoto-u.ac.jp
【専門分野】環境経済学
【主な研究テーマ】
 環境の経済評価,自然再生,国立公園管理,生物多様性の保全,温暖化と森林,流域管理,環境経営など
【主要業績】 詳細は「環境経済学(栗山浩一)」を参照
  • Kuriyama, Koichi, James Hilger and Michael Hanemann (2013) A Random Parameter Model with Onsite Sampling for Recreation Site Choice: An Application to Southern California Shoreline Sportfishing. Environmental and Resource Economics, 56(4), 481-497.
  • Koichi Kuriyama, W. Michael Hanemann and James R. Hilger (2010) A latent segmentation approach to a Kuhn-Tucker model: An application to recreation demand. Journal of Environmental Economics and Management, 60(3), 209-220.
  • 栗山浩一・柘植隆宏・庄子 康(2013)『初心者のための環境評価入門』勁草書房,2013年
  • 栗山浩一・馬奈木俊介『環境経済学をつかむ(第二版)』有斐閣,2012年
  • 栗山浩一・庄子康編著『環境と観光の経済評価 国立公園の維持と管理』,勁草書房、2005年

三谷 羊平(准教授)

【メールアドレス】 yomitani@kais.kyoto-u.ac.jp
【専門分野】実験経済学,環境経済学
【主な研究テーマ】
 【主要業績】
  • Yohei Mitani and Henrik Lindhjem (2015) Forest owners’ participation in voluntary biodiversity conservation: What does it take to forego forestry forever? Land Economics, 91(2), 235-251.
  • Yohei Mitani and Nicholas Flores (2014) Hypothetical Bias Reconsidered: Payment and Provision Uncertainties in a Threshold Provision Mechanism. Environmental and Resource Economics, 59(3), 433-454.
  • Yohei Mitani and Nicholas Flores (2009) Demand Revelation, Hypothetical Bias, and Threshold Public Goods Provision. Environmental and Resource Economics, 44, 231-243.

ポスドク・大学院生

氏名 研究テーマなど
村上 佳世(ポスドク) 【主な研究テーマ】環境経済学、環境評価、エネルギー、食品表示
【ひとこと】美味しいものと面白いものが好きです
【最近の業績】
  • Murakami, K., Itsubo, N., K. Kuriyama, K. Yoshida, and K. Tokimatsu (2017) Development of weighting factors for G20 countries Part 2: Estimation of willingness to pay and annual global damage cost.The International Journal of Life Cycle Assessment
  • Ida, T., K. Murakami, and M. Tanaka (2016) Electricity demand response in Japan: Experimental evidence from a residential photovoltaic power-generation system. Economics of Energy and Environmental Policy, 51(6), 73-88.
  • Murakami, K., T. Ida, M. Tanaka, and L. Friedman (2015) Consumers’ willingness to pay for renewable and nuclear energy: A comparative analysis between the US and Japan. Energy Economics, 50, 178-189. (GSPP at UCB Working Paper, August 2014)
  • 村上佳世・丸山達也・林健太・行本雅(2013)消費者の知識と信念の更新―オーガニック・ラベルのコンジョイント分析,日本経済研究,68, 23-43.
  • その他の業績は、 http://www.econ.kyoto-u.ac.jp/smartgrid/member_murakamiを参照
金山 知広(D/休学中) 【主な研究テーマ】国産材原木流通構造の分析
【ひとこと】
田 栄樹(D2・日本学術振興会特別研究員DC2) 【主な研究テーマ】応用ミクロ計量経済、ピア効果、森林所有者の政策参加
【ひとこと】今年度中にお腹周りののぜい肉を落とします
京井 尋佑(D1/休学中) 【主な研究テーマ】保全型農業実施のインセンティブ
【ひとこと】こんにちは
福冨 雅夫(D1・日本学術振興会特別研究員DC1) 【主な研究テーマ】実験行動経済学、分配に関する行動、罪悪感の回避
【ひとこと】TAです
大森 結衣(M2) 【主な研究テーマ】How grey and green infrastructure jointly contribute to coastal infrastructure after Great East Japan Earthquake in Asahi City?
【ひとこと】脱ボキャ貧
目時 拓郎(M2) 【主な研究テーマ】集落の協力活動、資源管理、フィールド実験
【ひとこと】京都遠いなぁ(2時間)
柚木崎 直也(M1) 【主な研究テーマ】森林火災における住民の自発的な対策行動
【ひとこと】そろそろ年確やめてほしい…
吉岡 大輝(M1) 【主な研究テーマ】生物多様性の保全
【ひとこと】よろしくお願いします

学部生

氏名 研究テーマなど
湊 雄史朗(B7) 【主な研究テーマ】再生可能エネルギー
【ひとこと】楽しみます
安藤 悠人(B4) 【主な研究テーマ】行動経済学
【ひとこと】良い一年にします
上澤 勇太(B4) 【主な研究テーマ】
【ひとこと】色々頑張ります
木谷 惇志(B4) 【主な研究テーマ】屋久島のウミガメ産卵地保全協力金
【ひとこと】データ分析初心者です。よろしくお願いします。
高安 里緒(B4) 【主な研究テーマ】リスク選好
【ひとこと】がんばります
長野 快斗(B4) 【主な研究テーマ】屋久島山岳部における協力金制度
【ひとこと】今年はたくさん観光したいです

 過去のメンバー(研究者) (2018年) (2017年) (2016年) (2015年) (2014年)